催事

催事
デザインまんほーーる写真展

大阪府在住の池上夫妻が約20年をかけて各地の名所をめぐり撮影した、 岩国市を含む全国のマンホール写真の展覧会。 「ご当地のお祭り」や「スポーツ」「まんが」「ゆるキャラ」など、 大人も子どもも楽しめる約200枚の解説付きの […]

詳しくはこちら →
ワークショップ
【受付終了】釘でひっかき スポンジで描こう!

令和5年度岩国市内各文化協会連携ワークショップ事業 【追記】 7/10時現在 募集人数に達したため、受付を終了いたしました。 【ご協力のお願い】 ※受付方法で、窓口での受付は今回のイベントではできません。 すべてお電話に […]

詳しくはこちら →
催事
松田もとこ・菅野由貴子 えほん原画展示と読み聞かせ会

新作「ひみつのおまけだね」・「おまけのじかんだね」などの原画展示と読み聞かせ会を開催します。作家の松田もとこさん、画家の菅野由貴子さんが来場し、サイン会を実施、同時に絵本を販売します。 *読み聞かせ会は随時開催します! […]

詳しくはこちら →
ワークショップ
IWAKUNIワークショップ

~手軽にステンドグラスの魅力を楽しむグラスアート~ 【注意:作品はステンドグラスではありません。フィルムステンドになります。】   ◎ガラスのローズコースター(2枚)¥3,000 2枚セットでお作りいただきます […]

詳しくはこちら →
催事
0歳から♪くらしっくこんさーと ソーシャルディスタンスver.

<受付終了> たくさんのお申込みありがとうございました! 【完全予約制】 4月10日(月)10時から 電話(0827-24-8996) または岩国市民文化会館窓口にて 受付します。 幅広い年齢層の人が楽しめる音楽を テュ […]

詳しくはこちら →
ワークショップ
自分の”名前”を作品にしよう!

令和5年5月20日(土)・21日(日)『岩国学舎・独立禅師作品展』と、 下記のワークショップ4講座を同時開催いたします! 1講座の参加費が、ワンコインの500円で手軽に参加ができ、指導する 講師の先生も、現役で生徒さんた […]

詳しくはこちら →
催事
錦帯橋創建350年特別企画 岩国学舎・独立禅師作品展

今年は錦帯橋創建350年の記念すべき年ですが、昨年は、独立禅師没後350年の 節目の年でもありました。 医者として招かれた独立禅師は、中国明代西湖の文化が書かれた「西湖遊覧志」を 岩国にもたらし、錦帯橋創建に大きく影響を […]

詳しくはこちら →
催事
親子で箏・尺八体験教室~和楽器にふれてみよう~

令和4年度岩国市内各文化協会連携ワークショップ事業 日本の伝統楽器である「箏」と「尺八」への関心を多くの方にもって いただける内容となっております。 ぜひ体験教室に親子で参加してみませんか?   対象:小学生と […]

詳しくはこちら →
催事
IWAKUNIワークショップ

~自然素材で手作りスキンケア~   ≪お肌しっとりなめらかな洗いあがり✨≫ 乾燥が気になる時期だからこそ、洗う ものにこだわりましょう! ハーブのナチュラルな保湿作用でキメの 整ったお肌を実感しませんか? ◎ハ […]

詳しくはこちら →
催事
IWAKUNIワークショップ

~手作りで飾る、冬支度オーナメント~   ≪冬の葉物や実物などの素材を楽しむ、シンプルなリース≫   ◎冬の針葉樹と実物のリース ¥5,000   【予約日・時間】 ①12月10日(土)10 […]

詳しくはこちら →