
広島県無形民俗文化財 説教源氏節人形芝居 眺楽座 公演
文化芸術セミナー
「広島県無形民俗文化財 説教源氏節人形芝居 眺楽座 公演」
独特の語り・三味線に合わせて「でこ」と呼ばれる人形を操る人形芝居を上演します。
人形操作や、20通りにも舞台を変化させる「はったんがえし」をご覧ください。
希望者には、終演後に人形芝居の舞台裏を公開します。
◆チケット販売◆
令和6年12月16日(月)10時から
岩国市民文化会館 窓口にて
(※電話での予約は受付けておりません。窓口のみでの取扱いとなります)
- 開催日時
- 2025年2月24日(月・振休)
開場12:30 開演13:00 終演14:00(予定)
- 会場
- 岩国市民文化会館 大ホール1階
- 料金
- 一般500円・高校生以下無料/自由席
※未就学児の入場はご遠慮ください。 - チケット販売
- 岩国市民文化会館 窓口(9:00~19:00)
(山口県岩国市山手町一丁目15番3号)
販売開始 2024年12月16日(月)10時~
※年末年始(12/29~1/3)は休館とさせていただきます。
(1/4 午前9時から開館) - ご協力のお願い
- ・会館の駐車場には限りがございます。
お越しの際は、公共交通機関や乗り合わせ、または近隣駐車場(有料)をご利用ください。
・近隣施設(JA山口県 岩国中央支所、岩国警察署)への駐車は、利用者さまにご迷惑をおかけしますので、ご遠慮ください。
- 主催
- 主催・お問合せ:公益財団法人岩国市文化芸術振興財団(岩国市民文化会館 指定管理者)TEL:0827-24-8996
- 後援
- 共催:岩国市
後援:岩国市教育委員会 - カテゴリー
- 催事